まるっと深谷ガイド
Foreign Language 文字サイズ 標準 大 お問い合わせ

お知らせ

広報ふかや2022年2月号で「市民だからこそ知ってほしい深谷の暮らしやすさ」のテーマで特集をしました!

市民の皆さんにこそ知ってほしい深谷のイイトコロをお知らせしています。知っているようで知らなかった『深谷』をぜひご覧ください。

広報ふかや2月号特集ページ

キャプチャ.PNG

 広報ふかや2月号特集ページ.pdf

 

カテゴリ:お知らせ

深谷地域みっちゃく生活情報誌「Seien」の2022年2月号で「住んで好きになって深谷(Live Love FUKAYA)」をテーマに特集していただきました!

「住んで好きになって深谷(Live Love FUKAYA)」をテーマに深谷に住んでいる方のリアルボイスやファミリーインタビューなど、深谷らしい暮らしの声をどうぞご覧ください。

Seien2月号表紙

seien202202omote.jpg

 地域みっちゃく生活情報誌「Seien」特集ページ

カテゴリ:お知らせ

深谷市が紹介される番組が放送されます

■王様のブランチ
 TBS   2月5日(土)9:30~14:00
 コジドライブのコーナーでは、道の駅はなぞのへ!
 (※放送の都合上、放送日時が急遽変更になる場合があります)

カテゴリ:お知らせ

災害義援金募金の受付を開始します。

トンガ沖で発生した海底火山の大規模噴火により被害を受けた『トンガ王国』を支援するため、皆さまからの義援金を受け付けます。

 深谷市では、これまでに多くのトンガ出身の留学生が高校ラグビーで活躍し、全国大会などの出場に大きく貢献してきました。また、その後においても日本ラグビー界に深く関わっています。彼らの活動は、深谷市を広くPRし、勇気と感動を与え、ラグビーへの機運を高めてくれました。

 このようなことから、深谷市・深谷市体育協会・深谷市ラグビーフットボール協会は、彼らの母国トンガへの災害義援金の募金活動を開始します。

 皆さまから寄せられた義援金は、深谷市と関わりの強い日本ラグビー界を支えるトンガ出身の選手を通じて、トンガ大使館へ寄付します。

皆さまからの温かいご支援をお願いします。

トンガ災害義援金募金

募金期間

 2月28日(月曜日)まで

募金箱設置場所

 市役所本庁舎 ・ 各総合支所・公民館・総合体育館(深谷ビッグタートル)など

(注)個人の寄付金控除の対象とはなりません。


お問い合わせ先

生涯学習スポーツ振興課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-572-9581
ファクス:048-574-5861




カテゴリ:お知らせ

平安時代の終わりから鎌倉時代の初めにかけて活躍した、深谷市出身で武蔵国を代表する武将・畠山重忠公の企画展を開催中です。

 
◆期間:令和5年1月31日(火)まで
※年末年始休館。臨時休館もあり。
◆場所:川本出土文化財管理センター展示室(菅沼1019)
◆時間:午前9時~午後4時30分(最終入館は午後4時まで)
◆展示品:『吾妻鏡』(実物)や錦絵(実物及びパネル)、発掘調査で発見された遺物(畠山重忠墓出土品、畠山館跡出土品ほか)、源平合戦のころの馬の姿を模した実物大馬模型パネルなど。
     開催期間中は土日祝日も開館しています。 




カテゴリ:お知らせ

環境課では環境動画を制作しました。

「環境教育動画(15分)」
「ゼロカーボンシティふかや(3分編)」
「ゼロカーボンシティふかや(40秒編)」
の3本立てとなっております。

動画を見て、なぜ地球温暖化を止める必要があるのか、どうすれば止められるのかを考えてみましょう! 皆さん、ぜひ視聴して下さい!

【ホームページアドレス】

http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kankyosuido/kankyo/tanto/kankyo/oshirase/1642557393402.html




カテゴリ:お知らせ

NHKにて放送されています番組『日本人のおなまえ』にて【山本耕史&中川大志も初耳!】「鎌倉殿の13人」SP が放送されます
畠山重忠役となります中川大志さんをゲストとし「畠山」のルーツの話がありますので、ぜひご覧ください

放送日
 NHK総合1 令和4年1月27日(木)
        午後7:57~午後8:42
(再放送日)
 NHK総合1 令和4年1月29日(土)
        午前10:05~午前10:50
番組HP https://www.nhk.jp/p/onamae/ts/14W3P3322N/




カテゴリ:お知らせ

1月30日(日)に、深谷グリーンパークにおいて、『第3回深谷冬野菜まつり』が開催されます。



【第3回深谷冬野菜まつり】
◆日時 令和4年1月30日(日)午前10時~午後3時
◆場所 深谷グリーンパーク
◆内容 野菜販売・キッチンカー&屋台での飲食販売(テイクアウト)、野菜収穫体験など
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、発熱、体調不良のかたは来場をご遠慮ください。また、感染症の拡大によっては、開催を中止させていただく場合があります。
◆主催 深谷冬野菜まつり実行委員会
TEL 048-574-5000


冬野菜収穫体験POP.pdf

第3回冬野菜まつりポスター.jpg

カテゴリ:お知らせ

「笑う門には福来る」をテーマに、思わず「にっこり」しちゃう品が並びます!皆様のご来場をお待ちしております。

日時   令和4年1月18日(火曜日) 

時間   午前11時から午後2時まで 

場所   深谷市役所本庁舎 レンガコリドー及びピロティー

その他  ご来場にあたりましては、検温及び消毒、マスクの着用等、感染防止対策にご協力をお願いいたします。また、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、イベントが急遽中止になる場合もございますのでご了承ください。

(注意)12時前後は混雑が予想されます。商品の数には限りがございますので状況によっては売切れの場合もございます。


コリドーカフェポスター.pdf

カテゴリ:お知らせ


12月10日(金)16時30分から(中継)と12月24日(金)16時30分から17時45分(中継&収録)にテレビ埼玉「情報番組マチコミ」で「マチコミ的マスコットキャラクター応援デー」として、ふっかちゃんと深谷市の魅力を紹介する番組が放送されます。
渋沢栄一記念館、わんぱくランド、煮ぼうとうなどを紹介予定です。
是非ご覧ください。

カテゴリ:お知らせ
TOP
©2017 Fukaya City